表示時間を半分に短縮 WordPress高速化プラグイン『DB Cache Reloaded Fix』 上の記事で知ったWordPressプラグインDB Cashe Reloaded Fixが効果ありだったので、ご紹介し [...]
タグ : WordPress
Twitter公式「ツイートボタン」の良いところ、悪いところ。
今日から公開されている、Twitter公式の「ツイートボタン」。僕も早速設置してみました。(この記事の最下部を見てみてください) 総じて好感触なんですが、個人的に感じた良いところ、悪いところを書いておきます。 良いところ [...]
WordPressのブログにFacebookのLike(いいね)ボタンを付ける方法。
まだまだ日本での知名度はそこまででもありませんが、世界的にはダントツのシェアを誇るSNS「Facebook」。その機能の中に「Like(いいね)」という、Twitterでの「Favorite(通称:ふぁぼ)」のようなもの [...]
iPadでブログを更新するためのブラウザアプリ「するぷろ」に注目。
今日は時間があまりないので、御紹介だけ。 するぷさん(@isloop)が開発した、iPad用ブログ投稿支援アプリ「するぷろ」が面白そうです。機能など、詳細は以下の記事をご参照ください。 iPadでブログを更新するためのブ [...]
WordPressのサイドバーウィジェットのタイトルを、非表示にする方法。
WordPressのバージョンを3.0にしてから、コメントの表示に使っていたプラグインが正常に動作しなくなって困っていました。なので、先ほどサイドバーの「最近のコメント」をウィジェットを利用して表示するようにしたんですが [...]
ブログにいろいろと追加しました。
先日いろいろと追加したので、ご紹介します。 Feed Burner RSSをFeed Burnerで提供することにしました。ヘッダーのRSSアイコンをクリックすると、Feed BurnerのRSSフィードページに飛びます [...]