Macにプリインストールされているカレンダーアプリ、iCal。Macユーザーには使ってる方も多いのではないでしょうか。 ところが初期状態では日本の祝日が登録されていないんですね。昨日までの3連休も、周りの人が言っているの [...]
タグ : ブックマーク
高知の革製品専門店「レザーハウス」でレザーベルトを購入。
高知にある、革製品の専門店「レザーハウス」で、レザーベルトを購入しました。もちろん高知まで行ったわけではなく、ネット通販での購入です。レザーハウスはECサイトが充実しています。 こちら、なんと1本2000円という激安価格 [...]
WordPressのサイドバーウィジェットのタイトルを、非表示にする方法。
WordPressのバージョンを3.0にしてから、コメントの表示に使っていたプラグインが正常に動作しなくなって困っていました。なので、先ほどサイドバーの「最近のコメント」をウィジェットを利用して表示するようにしたんですが [...]
「非合理的な社会的慣習」の話。
ネクタイの次に廃れる「非合理的な社会的慣習」は何だろう? – 月明飛錫 この記事を読んで、とても共感したので御紹介します。詳しくはリンク先を読んで欲しいんですが、締めの文章が素晴らしかったので、まずは引用させ [...]
第10回リコーフォトコンテストに応募しました。
第10回リコーフォトコンテスト リコーのデジカメを使っている人のための、フォトコンテストが開催されています。僕もGR Digital3を使っていますから、せっかくなので応募してみました。応募したのは以下の写真です。クリッ [...]
W杯期間中は外国人の友達を作るチャンスです。
さて、4年に一度の祭典W杯が始まりました。 僕はサッカーがスポーツの中で最も好きなんです。なので、日本と時差があるところでの大会期間中はいつも寝不足なんですね。W杯と入れ違いに開催される、EUROの場合は開催地がヨーロッ [...]
「思考の前提」の話。
僕はプロフィールに「思考家」なんて書いてますが、こんなのはただの自称で何の意味もないわけです。ただ、何かについて考えるのは好きで、普段から自分の中で答えが出るまでは対象を絞らずに考えている、そういう姿勢に関しては他の人に [...]
明日、”「徹底討論!若者は今、何を思う!?」@渋谷Ustreamスタジオ”に出演します。
様々な社会の変化が起きている今、若者の姿はどのように映っているだろうか? また、よく批判するような、評論家が言うような若者像ではなく、 自分たちの生を声から、今の若者がどのようなことを考えているのかを知ってもらいたい。そ [...]
Twitter、僕はこうやって使っています。
さて実質初めての記事ですよ。昨晩から、何書いたら良いかなってずうっと考えていました。僕が書きたいこと、読みたい人がいること、この2点が合致するのが最良ですね。悩んだ末に、とりあえず流行りに乗っておくことにしました。はい、 [...]
ブログ、始めました。
どうも、カズワタベです。自己紹介は割愛させてもらいます。こっち見てください。 とりあえず、ブログを作ろうと思った理由を話しましょうか。これ、大きく分けて2つあります。 まずひとつは、Twitterでは補完できない部分を埋 [...]