先日、”農家の台所”というお店に行ってきました。その名の通り、野菜がウリのお店です。僕が行ったのは新宿三丁目のお店ですが、恵比寿や国立にも店舗があるようですね。お店の中には農家の方のかっこいいポスターが!
この写真は食べ放題のサラダバーです。農家の台所は、通常はコースで注文しますが、どのコースにもサラダバーが付いています。コースはまず「野菜」と「肉・魚」の比率ごとに分かれています。僕が注文したのは、野菜4:肉3:魚3という最もオーソドックスなコースです。中には野菜10:肉0:魚0なんていうコースもありましたよ。野菜の味に対しての自信が垣間見得ますね。
今回食べたもの
サラダバーをグラスに盛ると、こんな感じです。野菜が鮮やかで綺麗ですね。
前菜は“ソルトリーフを散らした厳選芋のヴィシソワーズ”、“モロヘイヤのだし巻玉子”、“厳選野菜とアボカドのトルティーヤ”の3種。特にヴィシソワーズが芋の風味がしっかりしてて美味しかったです。
“冷製 厳選野菜と真蛸の炊き合わせ”。蛸が絶妙の感触・味でした。野菜以外も美味しい!
“夏の冷たいボルシチ 農家の台所風”。このピンク色、野菜を使った天然色なんですよ! 驚きでした。そして味も素晴らしい。ニンジンの甘さが際立ってましたね。
魚のメインディッシュは“厳選トマトと旬魚のソテー 枝豆のソース”。魚はスズキでした。個人的に、これが今回一番美味しかったです。スズキの旨みと、野菜の味がよく合います。
肉のメインディッシュは“夏野菜4倍のシャキシャキつくね 半熟ホワイトたまごの黄身をつけて”。つくねがとにかく美味しい! 野菜の割合が大きいので、さっぱりした味わいでした。
実はこの後、締めの“冷製「だーすー」ご飯”が出たんですが、がっついてしまい写真を撮るのを忘れてしまいました…反省(笑)
あと、写真はありませんが野菜のカクテルも美味しかったです。野菜三昧ですね。
まとめ
“農家の台所”は店舗の入り口が野菜売り場になっていたり、本当に野菜に力を入れたお店です。実際に野菜の味は絶品でした。
外食だと野菜の摂取量が落ちがちなので、こういうお店にも度々行きたいところです。コースということもあり、ちょっと高いお店なので頻繁には行けないですが、また違うコースも食べてみたいですね。
店舗情報
農家の台所くにたちファーム 新宿3丁目店 [食べログ]
関連記事
- 野菜が美味しい”GREEN GRILL”@渋谷に行ってきました。
- 宅麺による「義援ラーメン」のご紹介。
- 「落合シェフのかけチャオ!イタリアンラー油」が美味しい。
- スープカレーを食べにマジックスパイスに行ってきた。
- 今夏の厳しい暑さも、あと数日かもしれない。